2ntブログ

メンタルクリニックが難点

こんばんは☆

唯です♪

先週末ホルモン注射打ちに行ったついでに、現在通ってるメンタルクリニックにも行ってきました。
このクリニックは女性ホルモン始めるよりも、女性化について真剣に考え出すよりも前から5年近く通っているところです。
通い始めたのは家庭の問題で睡眠障害になったからで、主に睡眠剤をもらいに通ってますが、性同一性障害についてはこのクリニックで診療はおろか、医師に話すことすらしていませんでした。
メンタルクリニックでの診療受けずに女性ホルモンスタートしたし、SRSを受けたり戸籍の変更も考えてなかったからメンクリ通院の必要を感じてなかったし、取得することにしたGID診断書も紹介してもらった別のメンクリで書いてもらいましたからね(^^;)


少し前の記事で自立支援制度について書きましたが、自立支援制度認定には(精神保健指定医の認定を受けている)所定の精神科医の診断書が必要で、登録できる医院も一ヶ所なので、これから認定を受けるつもりならどこに通院するか決める必要がありますが、便が良くて通い慣れている現在のクリニックが診断書を書いてくれるなら、それに越したことはありません。

とはいえ、ジェンダー関連の精神医療って限られてるイメージがあるし、このクリニックがその方面に精通している感じは全くしないので、一抹の不安を感じながら、診察の時に打ち明けてみました(^_^;)

実は性同一性障害であること、そのことでの通院は現在していないが通院を考えていること、自立支援の制度認定のために将来的に診断書を書いてもらいたいと考えていることなどです。


でも医師から(怪訝そうな顔をしながら)返ってきた答えは、

性同一性障害とか性関連の診察はやったことないし、自立支援の診断書も書いたことがないからうちでは診察ができないし、診断書も書けないということでした(_ _。)

まぁ、そんなもんですよねー( ̄ー ̄;

ある程度予想できなくもなかったんですが、ここで診察を受けることができたら便利っていう期待もあってガッカリでした( ´(ェ)`)

やっぱりGID関連の診察・診断をしているメンタルクリニックってかなり限られてるってことを痛感しました。

自立支援云々を考えてなければ、このクリニックに睡眠剤もらうために通い続けるのもいいんですが、自立支援はとりあえずあたってみたいところなので、メンタルクリニック探しからスタートですね(^_^;

一応近場では2通目のGID診断書を書いてもらったクリニックがあるので、今度そこに行ってみようかと考えてます(^_^;)

GID診断書を書いてもらったくらいなので、性同一性障害での診察はしてくれそうなんですが、自立支援の認定は医師の診断書の内容次第のところもあるので、そこに対して協力的でないとちょっと行き詰まります(´・ω・`)

評判がいいのか、そのクリニックは混みますしね(^^;

自立支援の適用を受けるためにわざわざ遠方のメンクリに通うのもあまり意味がありませんしねー( ̄_ ̄ i)

金銭的にすごく節約したいわけでもないですし、将来的にあったほうが大きいなと思うから真剣に考えてるんですが、遠方まで通うストレスを抱えてまで必要かというと微妙です(^_^;)


まぁ半年以上の通院履歴が必要ってだけじゃなくて、すぐに自立支援の申請をしないほうがいい理由が他にもあるんですが、それは別の機会に書くとして、メンタルクリニック探しからゆっくりやっていきます(^-^;




今年は冷夏らしいから夏服着て出歩くのにいいですね(^^♪

暑いとウィッグに耐えられません(-_-;)


ではでは( ´・ω・`)ノ~


ランキングに参加しています♪

バナーをポチっとクリックお願いします♪

↓↓↓↓↓






にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村




女装(ノンアダルト) ブログランキングへ



性同一性障害(FtM,MtF) ブログランキングへ

line

comment

Secret

line
line

line
プロフィール

ユイーネ・フォン・アンネ・フランク

Author:ユイーネ・フォン・アンネ・フランク
ナチスアメブロ政権のゲシュタポ藤田晋のユダヤ人狩りから逃れアムステルダムで隠れ家生活を送る第二次性徴を迎えた多感な少女ユイーネ・フォン・アンネ・フランクの日記。性への目覚めや身体の成長などを記します。

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
sub_line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
sub_line